フランチャイズ・システムと聞くとコンビニエンスストアをイメージする人が多いと思います。
ただ、実際には、フランチャイズ・システムは、コンビニだけでなく、飲食業、小売業、サービス業など様々な業種で採用されています。
そこで、本記事では、フランチャイズ・システムの採用を検討なさっている企業の方を対象に、フランチャイズ・システムについて解説します。
フランチャイズ・システムの定義
フランチャイズ・システムについては、公正取引委員会が公表している「フランチャイズ・システムに関する独占禁止法上の考え方」の中で、以下のように定義されています。
「フランチャイズ・システムの定義は様々であるが,一般的には,本部が加盟者に対して,特定の商標,商号等を使用する権利を与えるとともに,加盟者の物品販売,サービス提供その他の事業・経営について,統一的な方法で統制,指導,援助を行い,これらの対価として加盟者が本部に金銭を支払う事業形態であるとされている。」
(引用元:https://www.jftc.go.jp/dk/guideline/unyoukijun/franchise.html)
上記の定義から、フランチャイズ・システムの要素を抜き出すと以下のようになります。
① 本部が加盟者に対して、特定の商標、商号等を使用する権利を与えること
② 加盟者の物品販売、サービス提供その他の事業・経営について、統一的な方法で統制、指導、援助を行うこと
③①及び②の対価として加盟者が本部に金銭を支払うこと
フランチャイズ・システムを採用することのメリット
企業の方がフランチャイズ・システムを利用すれば、出店のペースを早めることができる、より広い地域に店舗展開をすることができる、出店の費用を抑えることができるなどのメリットを得ることができる可能性があります。
まとめ
そのため、フランチャイズ展開をお考えの企業の方は、まずは、フランチャイズに関するノウハウを有する当事務所にお気軽にご相談ください。